FAQ 3
Q:キャラクター作成時、何回くらいなら作り直してもいいですか?
A:作り直しに関しては、何度作り直して頂いても結構です。もちろん、一度振りで決めてもOKです。
Q:クリスという短剣の、魔法を打ち消す効果範囲は何人くらいなのですか?
A:クリスという短剣を使った場合、その短剣がある場所から直径1.8mの範囲で1〜3レベルの魔法は全て(友好的なものも)打ち消されます。
これは、4レベル魔法「結界」(効果の拡大をしない場合)と効果範囲が同じですので、範囲内の対象者は人間サイズで2名が限界です。(レプラコーンやフェアリーはもっと入れるでしょう)
ただし乱戦時は、キャラクターは激しく動き回りますので、効果範囲は使用者に限られます。
少々ややこしいですが、クリスを持ったキャラクターに「魔剣」や「いだてん」の呪文がかかったキャラクターが切りかかった場合は、呪文は打ち消されず、通常どおりに効果を持つと考えてください。
また、基本レベルが1〜3レベルの魔法でも、効果や効果時間の拡大で4レベル以上で魔法をかけた場合は、クリスは効果を持ちません。
基本的に、クリスの効果範囲は対象者のみ、クリスの効果範囲を使って相手や、味方にかかった魔法(いだてん、のろま等)を打ち消す事は出来ません。
Q:バイキング・スパイク・シールドやマドゥを使って戦闘する場合、武器にだけ毒を塗った場合の処理を教えてください。
A:まず、バイキング・スパイク・シールドやマドゥなどの盾と、武器のサイコロは別々に振らなければいけません。
また、バイキング・スパイク・シールドのサイコロの目を使ってバーサークすることは出来ません。
次に毒の判定ですが、毒を盾に塗っていなくても、毒の計算は個人の総合攻撃力(武器+盾+個人修正)で処理します。
複数のキャラクターが戦う、乱戦時の毒の処理に関しては「T&T詳細ルール」の「お買い物(毒の欄)」をご覧下さい。
Q:「のろま」の呪文の効果が表れるのはいつですか?
A:少々ややこしいので分割して考えます。
1:「のろま」の呪文の対象が1体で、且つそのキャラクターのみが(敵として)戦闘している場合はかけた戦闘ターンに効果を持ちます。
この場合は、「のろま」をかけられたキャラクターが1回攻撃する間に、相手は2回攻撃(「のろま」が2レベルの場合)します。攻撃力を2倍するのではなく、2回攻撃してください。個人修正も、その都度足してください。
2:複数のキャラクターが乱戦を行っている時は「効果は次の戦闘ターン」になります。
2レベルの「のろま」なら、1戦闘ターン、3レベルの「のろま」なら3戦闘ターン動けなくなります。
また、効果時間は1の場合は1通常ターン(5戦闘ターン)となりますが、2の場合は「のろま」の呪文をかけられたキャラクターにとって「1通常ターン」になります。
例:複数のキャラクターが乱戦中に2レベルで「のろま」をかけられたキャラクターは、10戦闘ターン後に呪文の効果が切れます。